539件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

津久見市議会 2022-06-21 令和 4年第 2回定例会(第2号 6月21日)

日本政府が進めてきた中小企業より大企業地方より首都圏労働者より株主、税制では、富裕層に減税、庶民には負担の大きい消費税増税正規労働者派遣労働者の比率が増えた結果、長時間低賃金労働者貧困層が増えて、晩婚化、非婚化に拍車がかかっています。このような現状の中でも、明石市は結果を出しています。津久見市も参考にしたらどうでしょうか。  次に、青井ダム公園について。  

大分市議会 2022-03-16 令和 4年第1回定例会(第4号 3月16日)

年金減額は、安倍政権が導入した賃金マイナススライドによるもので、2020年度の実質賃金が、消費税増税コロナ影響で下がったからとされています。  しかしこの間、食料品や灯油などの価格は上がり続けています。生活必需品価格が高騰するさなかに年金を減額するのは、生活実態を無視するものです。その削減は、コロナ危機にあえぐ地域経済追い打ちをかけることになります。  物価が上がるのに年金は下げる。

大分市議会 2021-12-14 令和 3年第4回定例会(第5号12月14日)

ましてや子育て世代への給付削減消費税増税子育て支援少子化対策財源に充てるとしており、まさに本末転倒です。  社会保障財源は、大企業富裕層優遇税制見直しでこそ確保すべきであり、児童手当特別給付廃止には賛同できません。これらに係るシステム改修の予算に反対をいたします。  

大分市議会 2021-09-27 令和 3年第3回定例会(第6号 9月27日)

消費税増税後の景気低迷に加え、新型コロナウイルスによる相次ぐ自粛が広がり、市民生活地域経済が大きな打撃を受けています。そのような中にあっても、暮らし、福祉の切下げにつながる行政改革を押しつけ、病床削減医療費2倍化を今後進めようとしている国の悪政には声を上げ、市民の切実な願いを最優先に、生存権を保障する市政運営を強く求めるものです。  

大分市議会 2021-09-09 令和 3年第3回定例会(第4号 9月 9日)

その中で、新型コロナウイルスによって売上げが、消費税増税売上げにどれぐらい響いたか、そしてさらにコロナでどうなったかという調査をきちんとされています。  消費税率引上げで約3割が売上げが減少した、さらにコロナで約8割超、8割を超える業者売上げが減少した、今後も約7割は減少するだろうという結果が出ています。

宇佐市議会 2021-09-08 2021年09月08日 令和3年第6回定例会(第3号) 本文

議員おっしゃるように、長いことですね、報奨金については、これまでの御意見、それからその間、消費税増税等あったということですが、据置きになっております。  現在のやり方につきましてはですね、最初の答弁にありましたように、基本的には全ての地区で取り組んでいただくという前提で、報奨金という形でお出しをしております。

大分市議会 2021-03-19 令和 3年第1回定例会(第5号 3月19日)

日本経済は、19年10月からの消費税増税によりマイナス成長に陥っており、新型コロナがそこに追い打ちをかけました。多くの事業者は、新型コロナ仕事が減り、赤字に陥っているのに、それでも消費税納税負担が重くのしかかり、赤字なら納めなくてもいい所得税法人税と違って、赤字でも納めなくてはなりません。国税庁統計年報書によっても、税の滞納額の6割以上を消費税が占めています。

大分市議会 2021-03-19 令和 3年第1回定例会(第5号 3月19日)

日本経済は、19年10月からの消費税増税によりマイナス成長に陥っており、新型コロナがそこに追い打ちをかけました。多くの事業者は、新型コロナ仕事が減り、赤字に陥っているのに、それでも消費税納税負担が重くのしかかり、赤字なら納めなくてもいい所得税法人税と違って、赤字でも納めなくてはなりません。国税庁統計年報書によっても、税の滞納額の6割以上を消費税が占めています。

大分市議会 2020-09-24 令和 2年決算審査特別委員会( 9月24日 全体会)

10月の消費税増税新型コロナウイルス感染症の大打撃飲食店をはじめ、様々な業者が深刻な影響を受けており、事業継続支援する施策こそ急務です。消費税を引き下げ、富裕層への優遇税制を改めて、応分な税のルールに戻すべきです。  これまで同様、消費税に反対する基本的立場から地方消費税交付金などの消費税に係る歳入に反対いたします。  

大分市議会 2020-09-24 令和 2年決算審査特別委員会( 9月24日 全体会)

10月の消費税増税新型コロナウイルス感染症の大打撃飲食店をはじめ、様々な業者が深刻な影響を受けており、事業継続支援する施策こそ急務です。消費税を引き下げ、富裕層への優遇税制を改めて、応分な税のルールに戻すべきです。  これまで同様、消費税に反対する基本的立場から地方消費税交付金などの消費税に係る歳入に反対いたします。  

大分市議会 2020-09-15 令和 2年第3回定例会(第5号 9月15日)

これは消費税増税に伴う反動減対策理由に、マイナポイントを付与するとして、マイナンバーカード取得に誘導し、カード利用を拡大させようとするものです。また、児童手当給付個人年金データをひもづけするためのシステム改修を行うものであり、およそ3万6,000人が対象になると聞いています。  

大分市議会 2020-09-15 令和 2年第3回定例会(第5号 9月15日)

これは消費税増税に伴う反動減対策理由に、マイナポイントを付与するとして、マイナンバーカード取得に誘導し、カード利用を拡大させようとするものです。また、児童手当給付個人年金データをひもづけするためのシステム改修を行うものであり、およそ3万6,000人が対象になると聞いています。  

宇佐市議会 2020-09-15 2020年09月15日 令和2年第5回定例会(第6号) 本文

四点目は、消費税増税による収支の影響はどうか。  五点目は、給水に問題が起こったときの対応は十分できたか、給水車出動状況。  六点目は、非常用電源や燃料の備蓄は十分だったか、使用実績について。  七点目は、水質について問題はなかったか。  九点目は、山本浄水場給水地域の整備はどこまで進んだか。  

大分市議会 2020-09-08 令和 2年第3回定例会(第2号 9月 8日)

昨年10月から消費税増税で弱体化してきた日本経済コロナ追い打ちをかけているのは明白です。  4月-6月期のGDP速報値は、物価上昇影響を差し引いた実質前期、1月-3月期に比べ7.8%もの大幅なマイナス生活実感に近い名目でも同7.4%減、落ち込みが1年続くと仮定した年率換算ではそれぞれ27.8%と26.4%もの劇的な下落となっています。  

大分市議会 2020-09-08 令和 2年第3回定例会(第2号 9月 8日)

昨年10月から消費税増税で弱体化してきた日本経済コロナ追い打ちをかけているのは明白です。  4月−6月期のGDP速報値は、物価上昇影響を差し引いた実質前期、1月−3月期に比べ7.8%もの大幅なマイナス生活実感に近い名目でも同7.4%減、落ち込みが1年続くと仮定した年率換算ではそれぞれ27.8%と26.4%もの劇的な下落となっています。